こんにちわ。
2019年8月。
今年の夏もやっぱり、かなり暑いです。
ぼくは中年になってから、キツくない香水(男性用)を探しては使うようにしています。
特に鼻にツンとくるものはダメなので、そうならないものを選んでいます。
今回もよく利用している「武蔵野ワークス」さんの製品を試しました。
北海道っぽい?「ポロヌプリ」
あれ、こんな商品あったかな?
香水メーカーの武蔵野ワークスさんのホームページを見ていて、そう思いました。
それは今年も夏の限定フレグランスが出ていないかなぁ。。。と思ってポチポチやっていた時のことでした。
その時、見つけた商品が「ポロヌプリ」
アイヌ語?っぽいですよね?
北海道をイメージしたもの?
この香水、北海道の穏やかで静かなポロヌプリ山をイメージしているそうです。
香りはウッディ+ハーブ+シトラス。
北海道・道北の北見山地にある標高840mの山で、緩やかな稜線を広大に広げた緑深い裾野は美しく静か。
「Poro Nupuri(ポロヌプリ)」は、そんな優しいポロヌプリ山をイメージして制作された香りで、シダーウッドとヒノキの香りをメインに、ラベンダー等のハーブの香り、そして、爽やかなベルガモットで雄大な自然を感じさせる香りに仕上げられています。
トップ:ラベンダー、ベルガモットetc.
ミドル:シダーウッド、ヒノキ、レモングラス、ユーカリetc.
ボトム:シダーウッド、白檀etc.、etc.
この商品、最近までは廃盤リストに入っていたのですが、いざ廃盤。。。となるとなぜか売上が増加する製品だそうで、また最近、復活した商品のようです。
ということで、「夏」=「北海道」というイメージで購入してしまいました。(笑)
香りの感想ですが、ウッディーでナチュラルな香り、心静かになる感じがします。
ですが、シャープな針葉樹をイメージするような香りでもありました。
最近、夏は「ヘルシンキ」と「花火」を愛用していますが、たまにはこの香りも楽しみたいと思います。
そして、夏限定「Summer」
そして、今年も出ました。
夏限定 Summer (2019)
Summer は2017年・2018年の夏、少量リリースした香りですが、今年も8月1日に販売開始。
・トップノート:柚子、ベルガモット、ミント、グレープフルーツ、他
・ミドルノート:柚子、ローズマリー、ラバンジングロッソ、クローブ、他
・ベースノート:白檀、パインニードル、ホワイトムスク、他
柚子とシトラスの香りが爽やかで、ちょっとおしゃれな香りです。

いずれにしても暑い暑い夏にぴったりの香りですので、去年に引き続きことしも8月1日に「ポチッ」と購入しました。(笑)
・夏の暑さ、香りで吹っ飛ばす
・夏の暑さ、香りでリフレッシュ
・夏の暑さ、香りで疲れを癒す
コンセプト通り「夏を香りで楽しむ!」と行きたいですね!
今回も最後までおつきあい、ありがとうございました。
朋花 芦屋 神戸 荒川区 関学
コメント