最近のパソコンに関する話題

自宅のパソコンのお引越。古いパソコンの行方は?(HDDをSSDに換装)
こんにちわ。
うちは5人家族。
もちろん、よそのご家庭と同じく、5人全員がスマホを持っています。
そして、家では無線LANを構築しています。
そこには家族共用のノートPCやプレステ4、PS Vitaなんかもつ...

自宅のパソコンをお引越ししました。使い勝手をよくするための設定変更をしました。
こんにちわ。
うちは5人家族。
もちろん、ご多分にもれず、5人全員がスマホを持っています。
なので、家では無線LANを構築しています。
そして、そこには家族共用のノートPCやプレステ4、PS Vitaなんかも...

自宅のパソコンのお引越しをしました。そして、トラブった話。②
こんにちわ。
うちは5人家族。
もちろん、いまどきの家族ですので、5人全員がスマホを持っています。
そして、家では無線LANを構築しています。
そこには家族共用のノートPCやプレステ4、PS Vita...

自宅のパソコンのお引越しをしました。そして、トラブった話。①
こんにちわ。
うちは5人家族。
もちろん、昨今の家庭の事情ってやつで、5人全員がスマホを持っています。
なので、家では無線LANを構築してWi-fiしています。
そして、そこには家族共用のノートPCや...

自宅のノートPCを買い換えました。パソコンのお引越しです。
こんにちわ。
うちは5人家族。
もちろん、世の中のほかの家庭同様に、5人全員がスマホを持っています。
なので、家では無線LANを構築しています。
更に家族共用のノートPCやプレステ4、PS Vitaな...

7年前から使っている自宅のパソコンを買い換えました。今度もDELLのパソコンです。
こんにちわ。
ぼくは仕事柄、会社でパソコンを使うことが多いのですが、自宅にももちろん個人のパソコンがあります。
家族5人で共用していますので、けっこう管理は大変ですが。。。
家のパソコンは、インターネットを...

我が家にやってきたプレイステーション4に外付けSSDドライブを追加した話
こんにちわ。
うちの家ではこの1年いろいろと家のネットワーク環境をあれこれいじってきました。
おかげさまで子供のオンラインゲームの環境がよくなったので、WiiUを卒業して、PS4を購入することになりました。
...

我が家にプレイステーション4がやってきたので、そのスペックをちょっと考えてみた話
こんにちわ。
うちの家のWi-fi環境ですが、スマホなど使うだけなら充分な速さですが、子供のオンラインゲームにとってはちょっと速度が遅い。
今までも色々工夫して、子供部屋のネットワーク環境を増強してきました。
...

Windows 10 Fall Creators Update後にプリンターが使えなくなったのでモヤモヤしています。
こんにちわ。
ここのブログのタイトルは「紀元前IT」。
本当であれば、もっともっとITに関することを書かないといけないんですけれどね。。。(笑)
ですがここしばらく書いている記事と言えば、
自...

ノートパソコン。マウス以外のポインティングデバイスは何が使いやすいか?
こんにちわ。
昔は文字しか出てこなかったパソコンの画面ですが、今やGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)が当たり前です。
そしてGUI画面では、文字を主体としたキーボードだけで快適に操作することは難しいで...

キーボードのタイピングってどれぐらいできればいいのか?
こんにちわ。
パソコンの入力装置として一番よく使うのは、やっぱりキーボードですよね。
ですが最近の若い人たちは、パソコンを使わなかったり持っていない人も結構いるそうです。
その代わりに使っているのが...